娘の車がパンク ~スペアタイアの場所を覚えましょう~
先日、娘の車がパンクしていました。何か、カチカチという音がすると言うので車を見てみたら、後輪の空気が抜けているようで、調べてみたら5センチほどの釘が刺さっていました。さっそく、タイヤをスペアタイヤに交換しないと運転出来ません。やり方が分からないということで娘に実際交換させて見ましたが、スペアタイヤがどこにあるのか、工具はどうやって使うのか分からない様子でした。
車種によっても違いますが。後部座席の後にスペアが入っているものが多いようです。写真はスペアタイヤと交換したばかりのところです。スペアタイヤの空気圧が少し低かったので、たまには空気圧のチェックが必要です。
滅多にパンクしないので、とくに女性の方は苦手とされているのではないでしょうか。いざというとき、タイヤ交換でも出来るようになっておくと心強いですね。
教習の合間に、お菓子屋ファヴォリープンさんに行ってまいりました
熊本ペーパードライバー教室の古谷です。先月オープンしたばかりのお菓子屋ファヴォリにデコレーションケーキを買いに行って来ました。この店のオーナーさんは、ペーパードライバー教室をご利用になられた方で、店がオープンしたらお菓子を買いに伺いますと約束していたので、さっそく伺ってみたところです。
ケーキ屋ではなく、お菓子屋ということでいろんな種類のお菓子が並べられていました。お菓子は、見るだけでも人の心を和ませる不思議な力があるように思います。
この店のオーナーは、東京の有名なケーキ屋で修業を積んでこられたパテシエさんで、お菓子の見た目も味も楽しめるものです。今は、まだ運転に自信がないのでケーキなどの配達はできないけれど、運転に自信がついたら配達もと考えておられるようです。
お菓子を作っているところも店内から見ることが出来るようになっていて、一度は行ってみる価値のあるお菓子屋さんではないかと思います。場所は南区島町3-8-34 熊本銀行薄場支店の交差点角隣りの表と裏に10台分の駐車場があります。
『春の全国交通安全運動』スマートドライバーを目指せ!!
4月6日から4月15日まで『春の全国交通安全運動』期間です。これに伴い、4月5日金曜日に第26回交通安全県民大会が水前寺の熊本テルサで行われました。この大会に参加して、あらためて交通安全意識が高まりました。基調講演でスマートドライバーについての話がありました。
スマートドライバーとは『無意識の思いやりのある人』その人たちを顕在化し、その主体性を支援する活動がスマートドライバープロジェクトだそうです。思いやりを増やす。事故を減らす。をコンセプトにコミュニケーションの力で事故を減らす市民主体型のプロジェクトです。
東京から全国に展開されていて九州では福岡だけがプロジェクト活動をしているようなので、熊本もこのようなプロジェクト活動が出来れば、交通事故も減少し住みよい熊本になるのではないかと思います。交通安全週間の初日から死亡事故が発生しています。一人一人がもう少し安全に運転しようという自覚を持って欲しいと思いました。
交差点とその付近は事故多発地点!!
馴れている方は、いとも簡単に右左折しておられますね。しかし、中には確認が十分されないで交差点を右左折されている方もいらっしゃるようですね。左折時の巻き込み事故、右折時の直進車との衝突事故など、信号の変わり目が多く発生しているようです。
交通事故は、毎日のように熊本だけでも数十件発生しています。今月の4月6日(土)~4月15日(月)までの10日間『春の全国交通安全運動』が実施されます。この期間に、自分の運転を見直してみませんか。
卒業旅行で車を運転するのために自動車教習を
最近、大学や専門学校を卒業されて社会人となられる方のお問い合わせが多くなりました。今、卒業前で時間があるので今度、友達と卒業旅行に行きますと楽しそうに話をされる方がよくいらっしゃいます。話を聞きくと海外へ行くという方、国内の近場に行きますという方と分かれていますが、いずれにしても楽しいことには違いありませんね。
中には、卒業旅行の前に練習して海外で運転してみたいという方もいらっしゃいました。これから就職先で馴れない仕事や車での通勤に不安だと本音をこぼされていました。卒業旅行に行くことでそんな気分を払拭し、どんなことにも負けない精神的な自信が持てるようになればいいですね。