初心者の自動車運転についての注意

 

免許を取得してから一年間は、自分の運転する自動車には初心者マークを表示する義務があります。

それは、車の運転に関する経験が未熟なため、運転操作に不慣れであったり、安全確認が十分できなかったり、また危険場面での対応の仕方がよく分からないなど事故になる要素が多いため、初心者マークの表示を義務付けしてあります。

周りの車は初心者マークを表示している車に幅寄せや割り込みなどしないよう保護しなければなりません。

免許取得後1年以上経過している方が初心者マークを付けると違反でしょうかと質問を受けることがあります。違反ではありませんが早く初心者マークに頼らないで運転出来るほどになって頂きたいと思います。

娘の車がパンク ~スペアタイアの場所を覚えましょう~

先日、娘の車がパンクしていました。何か、カチカチという音がすると言うので車を見てみたら、後輪の空気が抜けているようで、調べてみたら5センチほどの釘が刺さっていました。さっそく、タイヤをスペアタイヤに交換しないと運転出来ません。やり方が分からないということで娘に実際交換させて見ましたが、スペアタイヤがどこにあるのか、工具はどうやって使うのか分からない様子でした。

!cid_ii_13ef87b6fa4eaaf7

車種によっても違いますが。後部座席の後にスペアが入っているものが多いようです。写真はスペアタイヤと交換したばかりのところです。スペアタイヤの空気圧が少し低かったので、たまには空気圧のチェックが必要です。

!cid_ii_13ef87a2908da5bd

滅多にパンクしないので、とくに女性の方は苦手とされているのではないでしょうか。いざというとき、タイヤ交換でも出来るようになっておくと心強いですね。

熊本ペーパードライバー教室は利用者の要望に応じたコース設定が可能です

おはようございます。ペーパードライバー教室の古谷です。熊本にはいろいろな自動車学校が存在しますが、自分で好きなコースを設定できるスクールはありません!練習するにしても、実際に運転するコースなどの実用的な練習を行うことが重要です。

a0007_001019

仕事や子供の送り迎えなどに利用するコースの練習はもちろん、遠く県外まで出かけることがあるので、そこまで実践練習をしたい方にも対応いたします。、車を購入したが運転に自信が無く、自分で車を取りに行くのは不安であるという方は、一緒に行って購入した車で教習しながら帰るなどいろんな要望にお答えすることができます。

とにかくペーパードライバーを卒業したい!と真剣にお考えである方に対して、熊本ペーパードライバー教室は運転者にあったコース設定をご提案させていただきます。

このページの先頭へ