水前寺より牛深まで自動車教習してきました

こんにちは、熊本ペーパードライバー教室の古谷です。水前寺より牛深まで教習してきました。熊本市内から天草までなら車で1.5~2時間ほどなので行くことはありますが、さらに先の牛深までは中々行けるものではありません。昨日、教習で牛深まで行くことになり数十年ぶりに3時間かけて行って来ました。

1304230018

 

写真は牛深ハイヤ大橋。うしぶか公園からからの眺めも素晴らしく、先週開催された牛深ハイヤ祭りの後の静けさが感じられるものでした。

2

もっといろんな所を廻って見たかったのですが、時間がなくて帰りました。やはり牛深は一泊するつもりで行かないと牛深のいいところは見て廻れないと思いました。

3

牛深までは陸路で266号線、長島からフェリーがありますが、ちょっと時間がかかってしまうので、天草止まりになってしまうのではないでしょうか。その他、牛深には歴史的な建物や海や山があり自然を満喫出来るところでもあります。もう少し短時間で行けるなら、何度でも足を運びたいところです。

『春の全国交通安全運動』スマートドライバーを目指せ!!

4月6日から4月15日まで『春の全国交通安全運動』期間です。これに伴い、4月5日金曜日に第26回交通安全県民大会が水前寺の熊本テルサで行われました。この大会に参加して、あらためて交通安全意識が高まりました。基調講演でスマートドライバーについての話がありました。

!cid_ii_13df30a8fe649f5b

スマートドライバーとは『無意識の思いやりのある人』その人たちを顕在化し、その主体性を支援する活動がスマートドライバープロジェクトだそうです。思いやりを増やす。事故を減らす。をコンセプトにコミュニケーションの力で事故を減らす市民主体型のプロジェクトです。

東京から全国に展開されていて九州では福岡だけがプロジェクト活動をしているようなので、熊本もこのようなプロジェクト活動が出来れば、交通事故も減少し住みよい熊本になるのではないかと思います。交通安全週間の初日から死亡事故が発生しています。一人一人がもう少し安全に運転しようという自覚を持って欲しいと思いました。

交差点とその付近は事故多発地点!!

馴れている方は、いとも簡単に右左折しておられますね。しかし、中には確認が十分されないで交差点を右左折されている方もいらっしゃるようですね。左折時の巻き込み事故、右折時の直進車との衝突事故など、信号の変わり目が多く発生しているようです。

!cid_ii_13dc9c9ae05e62e7

交通事故は、毎日のように熊本だけでも数十件発生しています。今月の4月6日(土)~4月15日(月)までの10日間『春の全国交通安全運動』が実施されます。この期間に、自分の運転を見直してみませんか。

車庫入れに四苦八苦!車庫入れの練習教習を行いました!

車の運転で、避けて通ることのできないのが駐車「車庫入れ」ですね。受講者の中には20年ほど運転しているけど、駐車だけが上手に出来ないので、駐車だけでも教習をお願いできますか?という問い合わせが時々あります。

!cid_ii_13dc9cd8d37406d5

先日、教習を受けられた方の駐車場はマンションにお住まいの方で機械式の駐車場でした。自分の車を車庫から出すときは6台の車が一度に動いて出し入れをするというものです。そのため、1台の駐車スペースが結構狭いので初心者にとっては、とても難しく感じられると思います。しかし、それを克服しないと車庫からの出し入れが出来ません。

!cid_ii_13dc9b53a3501d8e

上手にバックで車を誘導するには後輪の位置を正確に理解すること、目標に対してどのように誘導するかイメージをすること、バックは死角が多いので一点だけでなく周りに十分な目配りをして車の動きを読み取り、低速を維持しつつ慎重に行うこと。個人差もありますが、これらを意識して練習されると早い段階で習得できるものと思われます。

このページの先頭へ